運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
285件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

例えば、二〇一六年には、H6型の爆撃機対馬海峡を通過して、初めて日本海進出いたしました。また、二〇一七年には、中国軍戦闘機、スホーイ30でありますが、これの日本海進出も初めて確認されました。  また、海上戦力の直近の活動について申し上げれば、本年三月十九日に中国艦艇三隻が対馬海峡日本海に向けて通過しております。

大和太郎

2020-02-05 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

特にアメリカ航路北米航路になりますと、一番多く通過するのは対馬海峡です。そして、日本海を横切り津軽海峡を抜けていくと。それ、代替航路としましては、大隅海峡鹿児島大隅半島と屋久島、種子島の間を抜け、黒潮に乗った形で日本沿岸域を通過し、北米航路に入っていくという形になります。また、エネルギーに関しましても、宮古島宮古水道沖縄宮古島の間を抜けていくと。  

山田吉彦

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

七月五日から六日にかけて、対馬海峡付近に停滞した梅雨前線に向かって暖かく非常に湿った空気が流れ込んだ影響等により、線状降水帯が形成、維持され、同じ場所に猛烈な雨を継続して降らせたことから、九州北部地方で記録的な大雨となりました。いまだ避難所で暮らされている方もいらっしゃいますもんね、仮設の住宅に住まわれている方もまだいらっしゃる状態ですよね。去年のことです。  資料の右側、ライン部分読みます。

山本太郎

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

また、中国軍日本海における活動、これも活発化をしておりまして、例えば、昨年十二月には中国軍戦闘機、これ初めて日本海進出をしておりますし、本年二月には軍用機対馬海峡を越えたんですが、このとき西水道、すなわち対馬朝鮮半島側ですね、ここを初めて通過する、こういった事象が確認されています。  

前田哲

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

そしてまた、対馬海峡を通過するという事案も起こっております。  そしてまた、中国の船なんですが、中国漁船団大量侵入という事件がほぼ二年置きの形で起こっております。  二〇一二年七月には、五島列島、この写真なんですが、五島列島、玉之浦という入り江に百六隻の中国公船、百トンから五百トンクラスの中国公船が侵入しまして、一週間にわたって滞在したという事案がありました。  

山田吉彦

2017-03-22 第193回国会 衆議院 外務委員会 第6号

その同一と見られる艦隊が、ことしの一月の五日、津軽海峡を今度は東から西に西進して、対馬海峡を南下したというふうに報道が出ているわけですけれども、十月二十日から一月五日まで約二カ月半あります。この二カ月半、この三隻がどういう動きをしていたか、把握されているでしょうか。

島田佳和

2012-06-11 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

宗谷海峡津軽海峡大隅海峡対馬海峡東航路西航路、この五つの部分が三海里をもって中央を放棄されている。中央が公海になっているのが現状です。ただし、これから、現在の日本周辺の海の意味を考えますと、私は、全て十二海里まで領海といたしまして、全て日本政府が管理すべきだと考えております。  

山田吉彦

2011-08-10 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第2号

小野政府参考人 先生御指摘のとおり、領海及び接続水域法では、宗谷海峡津軽海峡対馬海峡東水道対馬海峡西水道それから大隅海峡五つ海峡特定海域として、領海の幅を当分の間三海里にするというふうに規定されてございます。  

小野芳清

2009-11-25 第173回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

ですから、ぜひ、発生状況あるいは撲滅対策について、中国で、あるいは日本で、対馬海峡で、どういうことをやっており、その成果がありなし、そして、これらがどういう速度、どういう大きさに成長しながら回遊してきているというふうな状況を国の責任において情報提供し、そして、撲滅ということについては国の力で、国が直接撲滅対策を講じていく、実行していくということをしなければ、これだけ広範囲の被害が出てくるという状況になりましたから

北村誠吾

2009-06-05 第171回国会 衆議院 外務委員会 第13号

当分の間、ここに書いてあります、宗谷、津軽、対馬海峡東水道対馬海峡西水道、それから川内さんに深く関係するんだろうと思います大隅海峡、こういった海峡が、遠慮して三海里にしておく、こういうことをしているんです。  次のページ、二ページの図を見てください、視覚に訴えなきゃわからないので。見ていただくとわかるんですが、まず宗谷海峡のところを見てください。ロシアは上からちょうど十二海里にしているんです。

篠原孝

2009-06-05 第171回国会 衆議院 外務委員会 第13号

韓国につきましては、領海幅原則十二海里としておりますけれども、対馬海峡西水道におきましては領海幅を三海里にとどめております。  二つ目ドイツでございますが、同じく領海幅原則は十二海里でありますけれども、バルト海のドイツ、デンマーク間の海峡においては、両国間の中間線から約一・五海里手前の線までにとどめております。  

鶴岡公二

2004-04-21 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号

対馬海峡を越えて入ってくる。対馬からNHKが入ってくる。当然、かの国、北朝鮮でも、国家指導者日本の番組を見ている。そうしますと、例えば何らかのことがあった場合に、我が国国民向け報道というのは世界じゅうに当然流れるわけであります。当然、世界各地にいる邦人は、自分の親族や自分の身内であるとか自分の企業は大丈夫なんだろうかということで、一斉にくぎづけになるわけであります。  

渡辺周

2004-04-15 第159回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

対馬海峡から津軽海峡を通って、そして房総沖情報調査をやり、そして太平洋側を、南をずっと、いわば日本の表玄関の海域をずっと西に走っていって、そして中国に帰るということをしました。  これはやはり自民党政府にとって大変ショックな出来事であったことは間違いないわけで、それでようやく中国側とこの問題について交渉するということをやったわけです。  

平松茂雄